パソコン超初心者講座で学ぶこと

パソコン超初心者講座は、初めてパソコンに触れる皆様向けに、パソコンを基礎から学んでいただくための講座で、「超入門」とも呼ばれています。

「Windows 11」のパソコンを使用し、電源の入れ方と終了の方法を覚え、「マウス操作」と「文字入力」に多くの時間をかけて、ゆっくり・じっくりと

実習します。

パソコン超初心者講座の内容

◆受講内容
1.パソコンの操作電源の入れ方とシャットダウンの方法を覚えます。
「ゲーム」を楽しみながら、マウス操作の練習をします。
2.文字入力ローマ字入力を習得します。
キーボードのアルファベットの位置を覚え、ひらがな・カタカナ・漢字・ローマ字混じりの文字入力を練習します。
3.アプリの起動と操作文書作成ソフトのワードで簡単なチラシを作り、ファイルとして保存し、その開き方や編集の仕方、
上書き保存の方法を学びます。
4.印刷作成したチラシを印刷します。
5.インターネット簡単な検索や、YouTube で動画視聴を体験します。

◆受講資格仙台市にお住いの60才以上の方
◆受講料1コース 3,000円
◆受講料一日3時間を2日間

基本を学び次のステップへ

文字入力ができるようになったら、次のステップとして「パソコン入門講座」の受講をお勧めいたします。
ワード(文書作成ソフト)、エクセル(表計算ソフト)の体験、インターネット検索やメールの操作を学ぶことができます。